お仕事のご紹介にはスタッフ登録が必要です。登録会は、毎週月~金曜日に開催しておりますので、ご都合の良い日程にお越しください。
お電話でのご応募は、下記フリーダイヤルまで。
正社員の場合は、『働く現場』である企業と雇用契約を結びます。しかし派遣社員の雇用契約は、『働く現場』である派遣先企業ではなく、派遣会社であるワークステーションと結びます。ですから、就業条件の明示、お給料の支払い、社会保険の手続きなどは、雇用関係にあるワークステーションが行います。派遣先企業との関係は、業務の指示を現場担当者から受ける関係となります。
⇒ 人材派遣のしくみ
派遣社員に求められるスキルや経験のハードルはそれほど高くないケースがほとんどですので、未経験でも大手企業で就業できたり、お仕事を通じてスキルを身につけていくチャンスがたくさんあります。また特長として、就業期間が単発や短期であったり、長期であっても短時間労働や残業がほとんどないお仕事もありますので、プライベートを充実させたい方や主婦の方に最適なお仕事情報も多数ご用意しております。
⇒ 人材派遣のメリット
紹介予定派遣とは、正社員または契約社員となることを前提に、一定期間(最長6ヶ月)を派遣スタッフとして働くスタイルです。派遣期間終了後、あなたと派遣先企業の両者が合意した場合、正社員や契約社員に登用されるシステムです。あなたは派遣期間中に、希望する仕事内容なのか、社内の雰囲気はどうかなど面接ではつかめない『実際の現場』を見極めることができます。あなたも企業も納得してからの雇用契約となりますので、お互いのミスマッチを防ぐことができるスタイルです。
⇒ 正社員をめざすなら!紹介予定派遣
登録会の所要時間は、1時間30分程度を予定しております。
⇒ 登録までの流れ
ご登録の際におうかがいした個人情報は、その重要性とプライバシー保護にかかわる責任の重大性を認識し、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、個人情報の適正な取り扱いに努めております。
⇒ 個人情報保護方針
オフィス系、営業・販売系、技術系、気象予報士などの特殊案件にいたるまで、京阪神に密着したお仕事情報を豊富に取り揃えているのが、ワークステーションの特長。就業期間も、長期、短期、単発とライフスタイルに合わせて選択できます。未経験の方も、ご経験を活かしたい方も、自宅周辺でお仕事をお探しの方にも、ぴったりフィットするお仕事をご紹介いたします。
⇒ お仕事の職種一覧
登録会当日、コーディネーターがあなたのご希望や諸条件をお聞きしたうえでお仕事を紹介いたします。その際、あなたのご経歴とお仕事情報の相性だけで判断するのではなく、将来に対するビジョンやライフスタイルを尊重しながら、『あなたに最もふさわしいお仕事』をご紹介いたします。また、当日お仕事をご紹介できなかった場合にも、コーディネーターが定期的に電話やメールでお仕事情報をご案内いたします。
⇒ 登録からお仕事開始まで
OAスキルが求められないお仕事も豊富にございますので、お気軽にお問い合わせください。ただし、OAスキルがあるとお仕事の選択肢の幅が広がります。
登録時に「扶養内での就業を希望している」ことを担当者にお伝えください。年収が基準を超えないよう、条件に合ったお仕事を紹介させていただきますので、ご安心ください。
原則、公共交通機関利用に関しては全額支給になります。
ただし、求人案件によっては上限が定められているお仕事もあります。
週の労働時間が20時間以上、契約期間が2ケ月を超える場合は勤務初日から加入になります。雇用保険に関しては週の労働時間が20時間以上の勤務で原則加入になります。
⇒ 社会保険
年一回、就業期間中に一定の基準を満たした方に対して、無料で健康診断を実施しています。
⇒ 定期健康診断
6ヶ月以上継続勤務していただいたスタッフの皆さまには、有給休暇が付与されます(但し、出勤率などの諸条件があります)。6ヶ月を超えた日から最大10日分の有給休暇が発生し、それ以降は有給休暇取得日から継続勤務年数1年毎に、新たに有給休暇が付与されます。
⇒ 年次有給休暇制度
会員制リゾートホテル『エクシブ』を特別価格でご利用いただけます。
⇒ 福利厚生
就業期間中は、専任担当者が派遣先に定期訪問いたします。その際、どんな些細なことでも結構ですので、何なりとご相談ください。もちろん、お電話やメールをいただければ、すぐにこちらからご連絡させていただきます。
源泉徴収票やその他証明書の発行に関するお問い合わせは、専任担当者までお問い合わせください。
お仕事のご紹介にはスタッフ登録が必要です。登録会は、毎週月~金曜日に開催しておりますので、ご都合の良い日程にお越しください。
お電話でのご応募は、下記フリーダイヤルまで。