関西 人材派遣のワークステーション

ワークステーション
ホーム > 人材派遣とは?

人材派遣とは?

人材派遣のしくみ

はじめて派遣の仕事をお考えの方にまずご理解いただきたいのが、正社員と派遣社員の雇用関係の違いです。正社員は『働く現場』である企業と雇用契約を結びますが、派遣社員の場合は「ワークステーションのスタッフ」となって派遣先企業で働くことになります。
つまり、派遣の雇用契約は『働く現場』である派遣先企業ではなく、派遣会社であるワークステーションとの間に結ばれるのです。ですから、お給料のお支払いや社会保険の手続き等は、雇用関係にあるワークステーションが行います。派遣先企業とあなたは、業務の指示を現場担当者から受ける関係となるのです。

正社員・アルバイトと派遣のしくみ

人材派遣のメリット

「派遣のメリットってどこにあるの?」なんて思う人も多いのではないでしょうか。あなたの疑問をワークステーションがお答えします。

未経験でも、あこがれのお仕事にチャレンジできる!大手企業でスキルアップできる!

 

正社員の場合とは異なり、派遣社員に求められるスキルや経験のハードルは、それほど高くないケースがほとんど。逆に言えば、たとえ未経験でも、派遣にはお仕事を通じてスキルを身につけていくチャンスがたくさんあります。あこがれの職種や知名度の高い大手企業で自分磨をしませんか?

趣味やプライベートを大切にしながら働くことができる!

 

派遣の特長として、就業期間が短期や単発であったり、長期であっても短時間労働や残業がほとんどないお仕事があります。なかには、空き時間をうまく活用しながら、ご自身の夢を目指しながら働いているという人も…。
家事のウェイトが高い主婦の方に最適な『扶養範囲内でのお仕事』もありますので、お気軽にお問い合わせください。

スペシャリストを目指すことができる!

 

正社員の場合、組織構成上やむを得ず自分が理想としない職種に異動になることもあります。派遣社員の場合は、あなたの就労が決まった時点で仕事内容が契約によって保障されていますので、あなたがスキルアップしたい仕事を極めることができるのです。

今すぐ登録!

お仕事のご紹介にはスタッフ登録が必要です。登録会は、毎週月~金曜日に開催しておりますので下記の方法でご応募ください。

WEB登録をご利用の方

登録応募フォームより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

Web登録

電話登録をご利用の方

お電話でのご応募は、下記フリーダイヤルまで。

0120-809-806


初めての方はこちら

お仕事のご紹介には、スタッフ登録が必要です。WEBからの登録ご応募はコチラ
 

登録からお仕事開始まで
スタッフ登録後からお仕事開始までの流れをご紹介
↑PAGE TOP