新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。
そして、新成人になられた皆さま、おめでとうございます。

穏やかな天候の中、2022年の幕が開けました。
昨年からコロナの新種オミクロン株の感染がポツポツと足音を立て始め、感染の大幅な拡大で成人式を取りやめる自治体も出ました。
しかし、この年末年始は2年ぶりに故郷に帰り、長く会えなかったご家族との再会を楽しまれた人も大勢おられたことと思います。

昨日は万博公園の日本庭園に散歩に行った際、着物姿の新成人をたくさん見かけました。
華やかな柄で色彩のバリエーションも多く、髪飾りなども個性的でとても綺麗でした。
早朝から着付けに出掛けられたのでしょうが、飾り帯も美しく仕上げられていました。
女性に比べ、男性の方は余り見かけなかったのですが(目が向かなかったのか)、成人式のセレモニーに参加され、大人の自覚を持つ良いきっかけになったのではないでしょうか。

私の成人式を振り返りますと、少々ひねくれた性格のため、晴れ着を着て皆と一緒にお祝いされるのはご免だと思い(恥ずかしいという感覚でしょうか)、式には参加せず、振袖も着ませんでした。その代わりと言ってはなんですけれど、お祝いとして家族と祖母の6名で芦屋のフランス料理店に連れて行ってもらいました。フルコースのフランス料理を初めて頂き、チーズやデザートも沢山の種類から好きなだけ頂いたのを記憶しています。まだこの時はワインが飲めなかったのですけれど、家族にフランス料理でお祝いしてもらったことは嬉しい想い出になりました。

最近の記事

PAGE TOP